日程&詳細
●日時:2021年10月2日(土)13:00〜20:00(予定) ※12:30受講生・聴講生受付開始
●会場:ヤマハ銀座コンサートサロン(東京都中央区銀座7-9-14 ヤマハ銀座ビル6階)
●講師:三村奈々恵 (マリンバ・ヴィブラフォン奏者/八ヶ岳国際マリンバ・キャンプ主宰/昭和音楽大学大学院、同大学、同短期大学部非常勤講師/ヤマハアーティスト)
●ティーチング・アシスタント:鈴木和徳(パーカッション奏者/岡田知之パーカッションアンサンブル、Percussion Performance Players(PPP)、各メンバー)
●参加費:
【グループ・レッスン受講生・参加者によるミニ・コンサート出演】¥25,000(税込)
グループ・レッスン---(受講)
マスタークラス[特別講義]---(聴講)
参加者によるミニ・コンサート---(出演・1名あたり10分程度)
講師によるミニ・コンサート---(聴講)
【グループ・レッスン受講生】¥20,000(税込)
グループ・レッスン---(受講)
マスタークラス[特別講義]---(聴講)
参加者によるミニ・コンサート---(聴講)
講師によるミニ・コンサート---(聴講)
【聴講生・参加者によるミニ・コンサート出演】¥15,000(税込)
グループ・レッスン---(聴講)
マスタークラス[特別講義]---(聴講)
参加者によるミニ・コンサート---(出演・1名あたり10分程度)
講師によるミニ・コンサート---(聴講)
【聴講生】¥10,000(税込)
グループ・レッスン---(聴講)
マスタークラス[特別講義]---(聴講)
参加者によるミニ・コンサート---(聴講)
講師によるミニ・コンサート---(聴講)
●定員:
グループ・レッスン受講生:3名 *ソロ演奏に限ります
参加者によるミニ・コンサート出演者:10~12名程度 *ソロ演奏に限ります *事前の音出し(ウォーミングアップ)は出来ません。
聴講生:20名程度
●スケジュール
12:30〜 受講生・聴講生受付開始
13:00〜13:15 ガイダンス
13:15〜15:30 グループ・レッスン3名(講師:三村奈々恵)
※質疑応答・意見交換コーナー有り
15:30〜15:50 [休憩]
15:50〜16:50 マスタークラス(特別講義)「テーマ:後日発表」(講師:三村奈々恵)
※質疑応答・意見交換コーナー有り
16:50〜17:10 [休憩]
17:10〜20:00 参加者・講師(三村奈々恵)によるミニ・コンサート
※途中休憩有り
※進行の中でスケジュールが前後する可能性がございます。予めご了承ください。
※過去「八ヶ岳国際マリンバ・キャンプ」にて実施しました内容のダイジェスト版はこちらでご覧になれます。
グループ・レッスン:受講生にソロの楽曲を披露いただき、楽曲分析や奏法等を解説しながら、聴講生を含め全員で学びます。
マスタークラス(特別講義):講師(三村奈々恵)がテーマに沿って解説・質疑応答を行います。
※テーマは後日発表いたします。
※過去のマスタークラス(特別講義)のテーマや内容はこちらをご参照ください。
●参加者によるミニ・コンサート:希望者によるソロ演奏の発表。(1名あたり10分程度)★
※事前の音出し(ウォーミングアップ)は出来ません。
※希望者は、ティーチング・アシスタントの鈴木和徳氏(パーカッション)との共演が可能です。パーカッションにて希望曲の伴奏をいたします。但し、当日[10/2(土)]の午前中にリハーサルを実施するため、リハーサルへの参加が可能な方のみとなります。
※希望者には、現在イタリア、ニコロ・ピッチンニ(Niccolo Piccinni)音楽院で教鞭をとる、マリンバ・打楽器奏者のフィリッポ・ラッタンツィ氏に後日、演奏動画をご覧いただき、コメント(アドバイスや感想等)をいただくことが可能です。
なお、ラッタンツィ氏は、次回「第6回八ヶ岳国際マリンバ・キャンプ2022」にゲスト講師としてご参加いただく予定です。
フィリッポ・ラッタンツィFilippo Lattanzi
世界の主要な打楽器シーンに定期的に招聘される国際的なアーティストであり、国際マリンバ・コンクールにおいても審査員を務めている。
アメリカの機関誌Percussive Notes(国際打楽器芸術協会発行)は、彼を、「マリンバと打楽器の世界的な優れた解釈者そして先導者の一人である」と定義している。
ソリストとして、ヨーロッパ、米国、中南米等で多くのコンサートを実施している他、これまでに多数のCDを録音、また多くの作品の世界初演を行っている。
イタリアのバーリ音楽院で最高の評価と賞賛を得て打楽器ディプロマを取得し、その後フランスのリュエイユ=マルメゾン音楽院で研究を続け、4年連続で音楽賞を受賞した。
1998年、マリンバでヴィルトゥオーソ特別賞が授与された。
現在、イタリア、バーリ市にあるニコロ・ピッチンニ音楽院で教鞭を執り、打楽器科の統括を務めている。
ADAMS Musical Instruments、Innovative Percussion、GRETSCH、SABIAN Cymbalsの各アーティスト。
オフィシャル・ウェブサイト http://www.filippolattanzi.com/
●講師によるミニ・コンサート:三村奈々恵によるソロ演奏
演奏曲:後日発表
★「参加者によるミニ・コンサート」演奏動画の配信
「参加者によるミニ・コンサート」に出演する希望者の演奏を収録し、後日「八ヶ岳国際マリンバ・キャンプ」公式YouTubeに配信することが可能です。但し、下記オンライン配信が可能な楽曲に限ります。また家庭用の固定カメラでの撮影・録音となります。ご了承ください。
配信曲:オンライン配信が可能な楽曲(JASRAC登録曲又は許諾申請が可能な曲)
※申込時に配信希望有無・演奏曲を事務局にお知らせください。
※JASRAC、出版社より配信に伴う費用請求がある場合は、参加者負担とさせていただきます。
※JASRAC登録外の楽曲は、ビデオグラムの許諾申請に時間を要する又は、許諾を得るために多額な使用料が発生する可能性がありますので、まずはご希望曲をお知らせいただき、ご相談させていただきたく思います。
JASRAC作品検索データベース検索サービス:http://www2.jasrac.or.jp/eJwid/main?trxID=F00100
撮影・録音:家庭用の固定カメラでの撮影・録音となります。ご了承ください。
配信期間:2021年11月頃~
●使用楽器:ヤマハコンサートマリンバ YM5100A
●新型コロナウイルス感染症対策及び参加者へのお願い
詳しくは、こちらをクリックいただき、ご確認をお願いいたします。
●受講・聴講方法
※参加が決定した方には、後日、参加に関しての資料をEmailにてお送りさせていただきます。郵送にて資料送付をご希望の場合は事前にお知らせください。
●申込方法/参加費支払方法:
グループ・レッスン受講生・参加者によるミニ・コンサート出演希望者
グループ・レッスン受講希望者 ※「参加者によるミニ・コンサート」出演無し
参加資格:中学生以上(プロ・アマ問いません。)
八ヶ岳国際マリンバ・キャンプ専用Emailアドレスに下記情報を送信、または下記のフォームからお申込みください。
申込先:八ヶ岳国際マリンバ・キャンプ事務局(株式会社1002内)
Email:marimbacamp2015@1002.co.jp
申込期間:2021年8月6日(金)~9月7日(火)
※先着順ではありません。
※申込締切後、「グループ・レッスン」受講可否、「参加者によるミニ・コンサート」出演可否について申込者に通知させていただきます。
※お電話での受付は行っておりません。Emailまたは、オフィシャル・ウェブサイトからお申込みください。
※「グループ・レッスン」の受講、「参加者によるミニ・コンサート」出演ができない場合は、聴講にて参加が可能です。
参加費の支払方法:受講可否決定後に、「銀行振込」又は「PayPal」にてご入金をお願いいたします。
《グループ・レッスン受講希望者用申込フォーム》(*は必須項目)
聴講生・参加者によるミニ・コンサート出演希望者
聴講希望者
参加資格:中学生以上(プロ・アマ問いません。)
八ヶ岳国際マリンバ・キャンプ専用Emailアドレスに下記情報を送信、または下記のフォームからお申込みください。
申込先:八ヶ岳国際マリンバ・キャンプ事務局(株式会社1002内)
Email:marimbacamp2015@1002.co.jp
申込期間:2021年8月6日(金)~9月10日(金)
※申込締切後、「参加者によるミニ・コンサート」出演可否について申込者に通知させていただきます。
※お電話での受付は行っておりません。Emailまたは、オフィシャル・ウェブサイトからお申込みください。
※「参加者によるミニ・コンサート」出演ができない場合は、聴講にて参加が可能です。
参加費の支払方法:
・「参加者によるミニ・コンサート」出演希望者:参加可否決定後に、「銀行振込」又は「PayPal」にてご入金をお願いいたします。
・聴講希望者:「銀行振込」又は「PayPal」にてご入金をお願いいたします。
《グループ・レッスン聴講希望者用申込フォーム》(*は必須項目)
●参加費支払方法
・銀行振込
申込を受理した参加者宛に事務局よりお支払のご案内をEmailにてお送りさせていただきます。
お振込みの際は、下記ご注意ください。
※参加者の名前にてお振込ください。
※振込手数料については、参加者負担となります。ご了承ください。
・PayPalオンライン決済
PayPalは世界で2億5000万人以上が利用する「安全」で「かんたん」なオンライン決済サービスです。
公式ホームページ https://www.paypal.com/jp/webapps/mpp/home
申込を受理した参加者宛に事務局よりお支払のご案内をEmailにてお送りさせていただきます。
※PayPalのご利用はPayPalアカウントが必要です。(アカウントの開設は無料)
※事務局からは、Emailを中心にご連絡をいたします。携帯電話のアドレス等、ドメイン指定受信を設定している方は、「1002.co.jp」のドメインを指定してください。重要な連絡が多くなりますので、受信の有無がわかるよう、ご返信のご協力をお願いいたします。また、緊急な際は、電話にてご連絡をすることもあります。事務局の電話番号(03-3264-0244)のご登録をお願いいたします。
お問合せ:八ヶ岳国際マリンバ・キャンプ事務局(株式会社1002内) 担当:佐々木、井上
〒102-0083 東京都千代田区麹町2-3-9 麹町プレイス7階
TEL:03-3264-0244(平日11:00〜18:00)
FAX:03-3264-1788
Email:marimbacamp2015@1002.co.jp
●主催:株式会社ヤマハミュージックジャパン
●共催:八ヶ岳国際マリンバ・キャンプ企画(三村奈々恵)/株式会社1002(イチマルマルニ)